アニオン界面活性剤

シャンプーの成分

アニオン界面活性剤のはたらきと種類

投稿日:2018-06-25 更新日:

界面活性剤は4種類に分類されることを以前お話ししました。

  • アニオン界面活性剤
  • カチオン界面活性剤
  • 両性界面活性剤
  • ノニオン界面活性剤
CHECK
界面活性剤とは?
シャンプーの主成分!界面活性剤とは?

シャンプーに含まれる成分で、水の次に多い成分が界面活性剤です。 界面活性剤は髪や頭皮の汚れを落とす成分であり、シャンプーの主成分になっています。 シャンプーによっても異なりますが、だいたい全体の30% ...

今回はその中のアニオン界面活性剤について、もう少し掘り下げてみようと思います。

アニオン界面活性剤とは?

アニオンとは、英語でanionと書き、陰イオンの意味です。
つまり、マイナスの電荷を持った界面活性剤です。

なので、プラスに帯電している汚れを吸着して浮かせることができます。
ミセル

プラスに帯電している汚れは、

  • 皮脂
  • ほこり
  • フケ
  • 整髪料

など。

髪に付きそうな大体の汚れは落とせるということですね。

アニオン界面活性剤のメリット

アニオン界面活性剤には次のようなメリットがあります。

  • 泡立ちがいい
  • 汚れが良く落ちる
  • 乳化、分散作用に優れている
  • 温度の影響を受けにくい

このような特徴があるので、シャンプーの洗浄成分としてよく使われてています。

ちなみに、乳化、分散というのは、シャンプーに入っている色んな成分が均一に混ざり合いやすいということです。

もちろん逆にデメリットもあります。

アニオン界面活性剤のデメリット

アニオン界面活性剤のデメリットは次のようなものです。

  • パサつく
  • 目にしみやすい
  • 皮膚刺激が強い
  • キューティクルが剥がれる

これらの特徴は、アニオン界面活性剤の中でも、特に洗浄力の強い高級アルコール系や石鹸系の特徴です。

髪がパサつく

洗浄力が強いので、必要な皮脂まで洗い流してしまいます。
そのため、髪がパサつきやすくなります。

目にしみやすい

シャンプーしてると、目にしみて痛くなったりしませんか?
アニオン界面活性剤は比較的目にしみやすいと言われています。

特に石鹸系などのアルカリ性が目にしみやすくなります。
アミノ酸系は逆にしみにくいと言われています。

皮膚刺激が強い

アニオン界面活性剤には、タンパク質変性作用があります。
これが皮膚刺激になりますし、髪のダメージにもなると言われています。

が、普通にシャンプーをしている分にはほとんど気にすることはないと思います。

大量のシャンプーをベトベトに付けて長時間放置していたら影響があるかもしれませんが。

気にしないといけないのは、体との相性だと思います。
アレルギー体質の場合、成分が体に合わないと、頭皮がかゆくなったりします。

僕もアレルギー体質ですが、高級アルコール系の洗浄成分でも全く問題ありません。
もちろん、かゆくなる人もいると思いますので、合うか、合わないかだけなんですね。

キューティクルが剥がれる

ラウレス硫酸Naなどの高級アルコール系の洗浄成分だと、キューティクルが剥がれやすい傾向にあります。
これは、キューティクルをくっつけているCMCと呼ばれる成分が洗い流されてしまうからです。

キューティクルCMC

CHECK
キューティクル
キューティクルが剥がれないように補修する方法

キューティクルは髪の外側を覆っている薄い膜です。 キューティクルが剥がれることで、髪のダメージが始まります。 キューティクルが整っていると、ハリもツヤもあって指通りも良くなります。 キューティクルのケ ...

アニオン界面活性剤の種類

アニオン界面活性剤で代表的なものをご紹介します。

ラウレス硫酸Na、ラウリル硫酸Na

硫酸系とも言われ、危険な成分とされてだんだん使われなくなってきた成分です。

これが使われているシャンプーは、

などです。

オレフィン(C14-16)スルホン酸Na

硫酸系の代わりに使われることが多い洗浄成分。
刺激は高級アルコール系より弱く、アミノ酸系よりは強め。

これが使われているシャンプーは、

などです。

ラウロイルメチルアラニンNa

アミノ酸系の洗浄成分で、低刺激。
きめ細かい泡が特徴です。

これが使われているシャンプーは、

などです。

今、注目のシャンプー
KAMIKAクリームシャンプー

パサつく、ツヤがないといった悩みに最適なシャンプー。 低刺激なクリームシャンプーなので、髪と頭皮をケアしながら洗えます。
オールインワンなので、時間がなくてもケアができるのも魅力です。

人気シャンプーの比較

プチプラシャンプー 1

できればプチプラでキレイな髪になるシャンプーが知りたい! 1,000円以下で買えるシャンプーでコスパのいいものはどれか、オススメをまとめてみました。 500円以下の超プチプラシャンプーについても解説し ...

ヘアオイルの効果的な使い方 2

ヘアオイルって普通はアウトバスで使いますよね? りょうたろう流はヘアオイルをインバスで使うんです。 「インバスオイルケア」と名付けましょう!! そのメリットは、 重くならない ツヤツヤ まとまる くせ ...

市販シャンプーランキング 3

市販のシャンプーを250個以上使ってみたので、おすすめをランキング形式で発表します! ランキングはりょうたろうの独断で選んでいます。 価格も考慮に入れているので、2,000円以上するものは対象外にしま ...

ディアボーテひまわりの違いを比較 4

クラシエのディアボーテひまわりには、ピンク、青、オレンジの3種類があります。 この3種類すべてお試ししてみたので、それぞれの効果の違いを比較してみました。 ※2019年3月のリニューアル品で全てレビュ ...

傷んだ髪にいいシャンプー 5

髪のダメージケア用のシャンプーってドラッグストアにもたくさんあるけど、実は本当に補修力があるものってほとんど無いんです。 ドラッグストアのダメージケアシャンプーって髪をシリコンやカチオンでコーティング ...

硬い髪 6

硬い、太い、多い! といった剛毛にお悩みの方向けに、髪が柔らかくなるシャンプーを集めてみました。 サロン系は補修力があってハリが出るものが多いので、ここではドラッグストアで買えるものとバラエテイショッ ...

ボタニストシャンプー比較 7

ボタニカルシャンプーを流行らせたボタニスト。 ボタニストには定番ラインナップとして4種類あります。 そして、季節ごとに限定品が販売されています。 これらの種類ごとの違いを実際に使って比較してみたので、 ...

くせ毛用シャンプーランキング 8

市販のシャンプーでくせ毛対策が高いのはどれか? 200個以上使ったシャンプーの中からオススメをお教えします。 ドラッグストアで買えるプチプラシャンプーからサロン専売品までまとめてみました。 目次ドラッ ...

低刺激シャンプー特集 9

敏感肌、乾燥肌の人のための洗浄力弱めの低刺激シャンプーを集めてみました。 洗浄力が低めなので、オイリー肌の人やスタイリング剤を使っている場合は汚れを落としきれないかもしれないので注意! スタイリング剤 ...

いい香りのシャンプー 10

やっぱり香りにもこだわりたい! 今まで使った中で香りにこだわっているシャンプーを集めてみました。 ドラッグストアで買えるものはもちろん、いくつかジャンルに分けてまとめてみました。 目次ドラッグストアシ ...

-シャンプーの成分

© 2017 りょうたろう<シャンプーコーディネーター>