ヘアオイルの効果的な使い方

ホームケア

りょうたろう流!ヘアオイルの効果的な使い方【インバスオイルケア】

投稿日:

ヘアオイルって普通はアウトバスで使いますよね?

りょうたろう流はヘアオイルをインバスで使うんです。
「インバスオイルケア」と名付けましょう!!

そのメリットは、

  • 重くならない
  • ツヤツヤ
  • まとまる
  • くせ毛改善

など、いいことだらけ。

色々と実験してみたので、やり方と効果をご紹介したいと思います。

インバスオイルケアのやり方

やり方はとても簡単。

  • 普通にシャンプーをする
  • 水気は切らずにオイルをなじませる
  • すすぐ

だけです。

水気を切らないのはオイルを髪全体に伸ばすためです。
水気を切ってハーフドライ状態にすると伸びにくかったので。

使った量はこのくらい。

ヘアオイルを使う量

僕の髪の長さだとこの半分でも良さそうです。

オイルは水(お湯)ではほとんど落ちないので、すすぐ目的は髪全体にオイルを均一になじませること。

一か所にオイルがかたよらないので、変に重くなったりもしにくいのです。

効果

実験として次の3パターンを試してみた結果です。

  • アウトバスでオイル
  • インバスオイルケア
  • インバスオイルケアの後にトリートメント

仕上がりがこちらです。

ヘアオイルの使い方比較

アウトバスオイルだとくせ毛は改善しないし、重くてペタンコに。

毛先だけにすればいいんだけど、実験なので。

その点、インバスだと髪全体になじませても重くならないのがメリット。

しっとり、やわらかく、まとまるツヤ髪になりました。

インバスオイルケアの後にトリートメントを使ってみたんだけど、これは逆効果。

トリートメントがオイルを乳化して落としてしまいました。

軽くなったけど、ツヤはないしうねりも改善しませんでした。

使ったシャンプーは全てパンテーンミセラー、トリートメントはダイアンパーフェクトビューティです。

ヘアオイルの選び方

効果的なヘアオイルの選び方は、髪のCMCという成分の代わりになる成分が含まれているオイルであること。

CMCはキューティクルを髪にくっつけている重要な成分。
CMCを補うことでキューティクルが整い、柔らかくツヤのある髪になるのです。

CHECK
CMC
CMCとは?髪のダメージ補修や髪質改善の重要成分です

CMCという成分をご存知でしょうか? 元々髪にある成分で、髪のしなやかさに必要不可欠な成分です。 ですが、CMCはちょっとしたダメージですぐに失われてしまい、これが髪のダメージの原因になってしまいます ...

ドラッグストアのヘアオイルは、主成分がシリコーンオイルなので効果がありません。

オススメは、

  • アルガンオイル
  • マカダミアナッツオイル
  • マルーラオイル

などです。

これらが主成分になっているものを選びましょう。

今回使ったのはメルヴィータのアルガンオイルです。

メルヴィータアルガンオイル

アルガンオイルに含まれる脂肪酸は下の図のようになっています。

アルガンオイルの組成

※メルヴィータの組成ではなく、アルガンオイルの代表的なもの

オレイン酸やパルミチン酸はCMCを構成している脂肪酸なので、補うことで髪がキレイになるのです。

他のオイルとも脂肪酸の比率を比較してみましょう。

ヘアオイルの脂肪酸比較

パルミトレイン酸もCMCに含まれる脂肪酸なので、髪の補修効果があります。

まとめ

インバスオイルケアのポイントをまとめると、

  • CMCに近い組成のオイルを選ぶ
  • 髪全体になじませることで均一に疑似CMC成分を補充できる
  • すすぐので重くなりにくい
  • しっとりツヤ髪に仕上がる

ということになります。

注意点として、インバスオイルケアをした後にアイロンやコテを使う場合は140℃以下程度に抑えてください。

植物オイルを使うので、高温で酸化が急激にすすむ恐れがあるからです。

また、次の日にはオイルがしっかり落ちるようにシャンプーをしてください。
植物オイルが残ってしまうとやはり酸化してニオイの原因などになってしまうからです。

これら注意点を守れば、インバスオイルケアの効果は抜群!

ぜひヘアケアに取り入れてみてくださいね。

今、注目のシャンプー
KAMIKAクリームシャンプー

パサつく、ツヤがないといった悩みに最適なシャンプー。 低刺激なクリームシャンプーなので、髪と頭皮をケアしながら洗えます。
オールインワンなので、時間がなくてもケアができるのも魅力です。

人気シャンプーの比較

プチプラシャンプー 1

できればプチプラでキレイな髪になるシャンプーが知りたい! 1,000円以下で買えるシャンプーでコスパのいいものはどれか、オススメをまとめてみました。 500円以下の超プチプラシャンプーについても解説し ...

ヘアオイルの効果的な使い方 2

ヘアオイルって普通はアウトバスで使いますよね? りょうたろう流はヘアオイルをインバスで使うんです。 「インバスオイルケア」と名付けましょう!! そのメリットは、 重くならない ツヤツヤ まとまる くせ ...

市販シャンプーランキング 3

市販のシャンプーを250個以上使ってみたので、おすすめをランキング形式で発表します! ランキングはりょうたろうの独断で選んでいます。 価格も考慮に入れているので、2,000円以上するものは対象外にしま ...

ディアボーテひまわりの違いを比較 4

クラシエのディアボーテひまわりには、ピンク、青、オレンジの3種類があります。 この3種類すべてお試ししてみたので、それぞれの効果の違いを比較してみました。 ※2019年3月のリニューアル品で全てレビュ ...

傷んだ髪にいいシャンプー 5

髪のダメージケア用のシャンプーってドラッグストアにもたくさんあるけど、実は本当に補修力があるものってほとんど無いんです。 ドラッグストアのダメージケアシャンプーって髪をシリコンやカチオンでコーティング ...

硬い髪 6

硬い、太い、多い! といった剛毛にお悩みの方向けに、髪が柔らかくなるシャンプーを集めてみました。 サロン系は補修力があってハリが出るものが多いので、ここではドラッグストアで買えるものとバラエテイショッ ...

ボタニストシャンプー比較 7

ボタニカルシャンプーを流行らせたボタニスト。 ボタニストには定番ラインナップとして4種類あります。 そして、季節ごとに限定品が販売されています。 これらの種類ごとの違いを実際に使って比較してみたので、 ...

くせ毛用シャンプーランキング 8

市販のシャンプーでくせ毛対策が高いのはどれか? 200個以上使ったシャンプーの中からオススメをお教えします。 ドラッグストアで買えるプチプラシャンプーからサロン専売品までまとめてみました。 目次ドラッ ...

低刺激シャンプー特集 9

敏感肌、乾燥肌の人のための洗浄力弱めの低刺激シャンプーを集めてみました。 洗浄力が低めなので、オイリー肌の人やスタイリング剤を使っている場合は汚れを落としきれないかもしれないので注意! スタイリング剤 ...

いい香りのシャンプー 10

やっぱり香りにもこだわりたい! 今まで使った中で香りにこだわっているシャンプーを集めてみました。 ドラッグストアで買えるものはもちろん、いくつかジャンルに分けてまとめてみました。 目次ドラッグストアシ ...

-ホームケア
-, ,

© 2017 りょうたろう<シャンプーコーディネーター>