ヘアケア理論

髪のコーティング

ヘアケア理論

傷んだ髪ほど皮膜しとけ!髪のコーティングの種類や方法について

2018/6/3  

髪の指通りを改善させる方法として一番簡単なのが、シリコンなどによる髪のコーティングです。 髪が傷んでキューティクルが剥がれていても、髪の表面をツルツルにコーティングすれば摩擦が減って引っかかりにくくな ...

髪の膨潤とは

ヘアケア理論

髪の膨潤とは?メカニズムとダメージとの関係を解説

2018/5/13  

あまり聞き馴染みのない言葉だと思いますが、髪が膨らむことを髪の膨潤といいます。 美容師さんなんかだと良く使われるのかもしれません。 髪が膨らむと聞いてもピンとこないかもしれませんが、髪は水に濡れている ...

疎水化トリートメント

ヘアケア理論

髪の疎水化と疎水化トリートメントの原理

2017/11/27  

髪の疎水化は、髪のダメージととても関係が深い概念です。 髪は疎水状態であることが望ましいため、美容室では「疎水化トリートメント」というメニューがあるところも。 今回は、疎水化とは何?という話と、疎水化 ...

ストキュアストリートメント

ヘアケア理論

ストキュアとかストリートメントって傷まないの?

2017/10/9  

いや、傷むでしょ! トリートメントと還元剤混ぜた薬剤を付けて、アイロンで伸ばすわけです。 縮毛矯正した後にトリートメントするのと一緒でしょ? まぁ、還元剤は弱いのかもしれませんが、程度の差ですよね。 ...

pHと等電点

ヘアケア理論

髪のpHと等電点の関係。毛髪は弱酸性がいいんです!

2017/9/28  

髪は弱酸性の状態がいいと言われます。 髪が弱酸性になっていると、髪の電荷がゼロの安定した状態になっています。 この状態が等電点で、pHが4.5~5.5の状態です。 今回は、等電点とは何か? なぜ弱酸性 ...

CMC

ヘアケア理論

CMCとは?髪のダメージ補修や髪質改善の重要成分です

2017/7/12  

CMCという成分をご存知でしょうか? 元々髪にある成分で、髪のしなやかさに必要不可欠な成分です。 ですが、CMCはちょっとしたダメージですぐに失われてしまい、これが髪のダメージの原因になってしまいます ...

髪の変性

ヘアケア理論

タンパク変性とは?変性した髪は元に戻るのか?

2017/6/8  

シャンプーやアイロンの熱で髪が変性してしまうって聞いたことありませんか? シャンプーによる変性は全然心配しなくていいけど、アイロンによる熱変性は要注意! タンパク変性って何?ってところから、できるだけ ...

18-MEA

ヘアケア理論

18-MEAとはどんな成分?その効果を解説

2017/6/3  

髪の表面の艶出しや指通り改善に効果的な成分があります。 それが18-MEAです。 元々髪にある成分ですが、シャンプーですぐに洗い流されてしまいます。 今日は18-MEAとは何か、そしてどんな効果がある ...

キューティクル

ヘアケア理論

キューティクルが剥がれないように補修する方法

2017/5/28  

キューティクルは髪の外側を覆っている薄い膜です。 キューティクルが剥がれることで、髪のダメージが始まります。 キューティクルが整っていると、ハリもツヤもあって指通りも良くなります。 キューティクルのケ ...

© 2017 りょうたろう<シャンプーコーディネーター>