無印良品のシャンプーは4種類ありますが、どれも低刺激。
適度な洗浄力に調整されていて、髪にも地肌にも優しい作りになっています。
しかも、1,000円以下で買えるのがオススメポイント!
無印シャンプーの種類ごとの違いはどこなのか?
実際に使って比較してみました。
種類
無印良品のシャンプーは4種類あります。
- クリアケアシャンプー
- ハーバルシャンプー
- 敏感肌用シャンプー
- エイジングケアシャンプー
です。
※表はスワイプしてスクロールできます。
シリーズ名 | クリアケア | ハーバル | 敏感肌用 | エイジングケア |
---|---|---|---|---|
洗浄力 | 低め | 低め | 低め | 低め |
補修力 | △ | × | × | × |
保湿力 | × | △ | △ | 〇 |
まとまり | △ | 〇 | △ | 〇 |
ハリコシ | × | × | × | × |
ツヤ | 〇 | 〇 | 〇 | × |
くせ毛改善 | × | △ | △ | △ |
サラサラ | △ | 〇 | △ | 〇 |
ふんわり | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 |
香り | ラムネのような匂い | 植物っぽい香り | 柑橘系 | 柑橘+ハーブ系 |
容量、値段 | 300ml/ 850円(税込) | 300ml/ 950円(税込) | 300ml/ 790円(税込) | 300ml/ 990円(税込) |
成分解析
洗浄成分は、アミノ酸系やベタイン系がベースになっていて、洗浄力は中程度~やや低めになっています。
補修、保湿成分としては
- ヒアルロン酸Na
- ポリクオタニウム-51
などが共通しています。
そんなに強力な補修、保湿効果があるワケではないので、ハイダメージな髪には向かないと思います。
どちらかというと、自然な髪にしたい人や、乾燥肌の人向けのシャンプーです。
違いを比較
4つのシャンプーの仕上がりを比較してみました。
髪の仕上がりとしては「ハーバル」と「エイジングケア」が良さそうです。
では、それぞれのシャンプーを使った感想を詳しく書いていきたいと思います。
クリアケアシャンプー
クリアケアシャンプーは、頭皮をサッパリ洗えるのが特徴。
メントール配合なので、洗ってるとスーっとします。
4種類の中では一番洗浄力が強く、保湿効果が少ないため少しパサつきます。

-
無印良品クリアケアシャンプーのレビュー
無印良品のクリアケアシャンプーを使ってみました。 「髪と頭皮をさっぱりと整え、さらさらとまとまりのある髪に洗い上げる」というのが特徴。 低刺激なシャンプーみたいだけど、本当にさっぱりした仕上がりになる ...
ハーバルシャンプー
しっとりまとまるというのがコンセプト。
保湿成分はあるんだけど、そんなに効いていなくてしっとりとまではいきません。
パサつきはなく、一番まとまりのいい髪になります。

-
無印良品ハーバルシャンプーのレビュー
無印良品のハーバルシャンプーを使ってみました。 「しっとりとまとまる、つややかな髪に洗い上げる」というのが特徴のシャンプーです。 実際に使ってみてその通りの仕上がりだったのか? 使ってみた感想をまとめ ...
敏感肌用シャンプー
地肌を健やかに保つ、低刺激なシャンプー。
洗浄力も低めで、地肌に潤いが残ります。
その分、皮脂の洗い残しも出やすいので、オイリー肌の人には合わないと思います。

-
無印良品 敏感肌用シャンプーのレビュー
無印良品の敏感肌用シャンプーを使ってみました。 頭皮や髪を健やかに保ち、さらっと軽やかな髪に洗い上げるというこのシャンプー。 実際に使ってみた仕上がりや地肌の状態などを詳しく書いていきたいと思います。 ...
エイジングケアシャンプー
エイジングによる乾燥、カラーダメージをケアするシャンプー。
4種類の中では一番補修、保湿成分がしっかりしています。
潤いもあって、ふんわりサラサラな髪に仕上がりました。

-
無印良品エイジングケアシャンプーのレビュー
無印良品のエイジングケアシャンプーを使ってみました。 エイジングによる乾燥、カラーダメージをケアして、ツヤ、ハリ、コシのある髪にできるというシャンプー。 実際はどういったエイジングケアの効果があったの ...
無印シャンプーの選び方
無印良品のシャンプーの選び方をまとめてみました。
まとまりがいいのが、「ハーバル」と「エイジングケア」
「ハーバル」の方が軽めの仕上がりです。
頭皮がキレイなのが「エイジングケア」と「敏感肌用」
敏感肌用の方がより洗浄力が抑えられていて地肌に潤いが残ります。
頭皮をスッキリ洗いたいなら「クリアケア」です。
おすすめはどれ?
りょうたろうのオススメとしては「エイジングケアシャンプー」です。
とにかくバランスがいい!
頭皮は汚れは取れているのに乾燥していない。
髪はまとまりが良く、適度にハリコシと潤いがある、といった感じ。
香りも柑橘系でいい匂いなんです。
まとめ
無印良品のシャンプーは、どれも低刺激なのに1000円以下で買えるのでおすすめです。
補修、保湿効果は控えめだけど、その分自然な感じに仕上がります。
この記事を参考に、あなたに合ったシャンプーを見つけてください。
ご質問などありましたら、インスタで受け付けていますので気軽に話しかけてください!
>>インスタグラム